パチンコで負けて借金を負った主人公が怪しい「運び屋」の仕事をするハナシなんだけど。
いろんな意味で「イタイ」映画でした。
痛い、イタイ。
う〜ん、たぶん「自分の人生を変えるのは自分自身だ」とかそういう説教が込められているんだろうけどな。
あんまり染みこんでこなかったです。
「痛い」のは、痛いのです。拷問シーンとか殺戮シーンとか、痛いのです。
苦手なのです。
あ、でも安藤政信くんと小日向さんよかったにゃ。あと満島ひかりちゃん。
その中でも小日向さん。「いい人」のイメージしかなかったから、新鮮だった。
満島ひかりちゃんは元気のいい役しか観たことなかったから、押し殺した演技、よかったです。
そうなんだよね、個々の役者さんはみんなよかったんだけど、なんか映画としては「う〜ん」だったです。